人気ブログランキング | 話題のタグを見る

my earth my world


自然と戯れた活動記録
by じゅりあ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
旅は終わった(一応)
at 2024-03-17 17:00
アッと言う間・・
at 2024-03-15 17:00
死に向かう事
at 2024-03-13 17:00
連休っす♪
at 2024-03-12 17:00
初カスタム
at 2024-03-10 17:00
最新のコメント
chibreさん ..
by jurijuri555 at 13:03
こんにちは。次男と長男の..
by chibre at 10:25
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 18:03
お疲れ様です。私もマルチ..
by chibre at 10:21
chibreさん こ..
by jurijuri555 at 12:58
私はクマを食べる派です(..
by chibre at 09:32
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 13:16
旅行お疲れさまでした!そ..
by chibre at 08:25
現地から、こんばんは。 ..
by じゅりあ at 22:21
じゅりあさん熱中症お気を..
by hide at 01:31
フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
検索
メモ帳
ライフログ
タグ
ブログパーツ
ブログジャンル

くらべる

サメの顎歯標本作りを通して 学ぶことが沢山ありました。

サメの体の作り、各部位の位置・形etc...
そして化石ではわからない顎の作り、歯の並び。
化石では歯1本でしか出ないので、なかなか元の物は想像出来ません。
本物を見て 初めて理解出来ます。

今回の顎歯の標本でも 顎の骨もどちらかと言うと軟骨で、
この顎歯のまま(動物で言うと頭骨)の化石が出ないのも改めてわかりました。

とりあえずは、失敗作のなれの果てを・・・。(泣)
再整形して乾燥させたものの やはり顎の軟骨が更に傷んだ事と居間で乾燥させた事で変形してしまいました。
くらべる_d0318386_23553776.jpg
あと、色が黄色くなってしまいました。
漂白はしたのですが、油脂抜きは今回しなかったので そのせいなのか、まだ薄い膜でも残っていたからなのかはわかりません。
顎の上下の中央が元々くびれた形のせいか、そこから歪む事が多いようです。
そして、骨の厚みが場所によって違うので 乾燥の進みの差からも歪む様です。

熟練者はこのゆがみを防ぐ方法を色々と研究している様ですね。
私はもう今からはどうしようもないので、一応ホットボンドで仮留めしてあります。(^_^;)

上から見た図。
くらべる_d0318386_014998.jpg
わりと内側の次の代替え歯は残っています。(^_^;)

上もかろうじて少し・・・。
くらべる_d0318386_04858.jpg


前歯しか残っていない顎。
くらべる_d0318386_044932.jpg

上歯などトホホ過ぎる状態ですね。(泣)
くらべる_d0318386_06270.jpg


まぁ、標本作りは初めての挑戦と言う事で 失敗してしまいましたが、
本来の目的は、『古代のサメと現生のサメを見比べる。』と言う事です。

サメ地で採集したツノザメの歯。(採集者はアルビ隊長)
くらべる_d0318386_084227.jpg

そして、今回入手した ツノザメ目アイザメ科のサメの歯。
くらべる_d0318386_093396.jpg

どうです!?下歯など、まったく同じではないですか!!!!
これには皆で感動しました。
そして、上の三角歯をツノザメだとは見逃している事に気づきました。
今後は、この上歯の化石も見つけてみたいです。

とても実りのある実験だったと思います。

by jurijuri555 | 2014-12-07 00:23 | 生物 | Comments(10)
Commented by アルビアン at 2014-12-07 18:50 x
こんばんは、サメの歯化石と現世のサメの歯の比較は大変大切ですね!
私も勿論、やりました、当時の海には、ツノザメも種類がいたことと
比較では、似ていましたね~上顎の歯は化石であると思いますが
これだ!と言えるのはないでした、歯の位置でも少し差が有ったり
今回の実験は実り多く楽しめましたね~!(^^)!
とうとう積雪しました!寒い(*_*)
Commented by ZX9-R at 2014-12-07 19:30 x
凄い!! 見事な顎の標本が出来ましたね! 最初のグログロ系を見たときには、ちょっと心配しましたが(何を?)素晴らしい標本ですね。ちょっと上顎は、入れ歯かインプラントが必要かも(笑) 現生種の歯と化石の比較も面白いです。う~ん学者していますね!
Commented by jurijuri555 at 2014-12-07 20:34
アルビアンさん
いやー、顎歯標本作りはなかなか素人が初めてでは難しかったですね。
でも沢山勉強になりました。
歯が同じなのには感動しましたねー。
太古から変わらないのに驚き。
上はも今度は化石で探してみたいですね。
そして、本当にとうとう雪が・・・。(泣)
外に出るのがますますおっくうになりました。
Commented by jurijuri555 at 2014-12-07 20:38
ZX9-Rさん
いやいや、やはり大変でしたし 失敗ですね~。
でもその失敗からも沢山学びました。
漂白続きで歯も溶けてしまいましたね。(^_^;)
勉強になりました。
こうした失敗などが今後に生かされる事が研究だと思います。(笑)
なかなか楽しかったですよ。
今度は歯科分野も学ばなければなりませんかね。(^_^;)
Commented by ammonite0028 at 2014-12-08 17:33
もーりんです。
ドドウのブログアップ、楽しませていただきました。
サメにトンソクにサメ鍋パーティー、
グロテスク、いいえグルメチック。いいなあ。
いつもじゅりあさんの行動力に感心しています。
     (^_^)v
Commented by jurijuri555 at 2014-12-08 19:34
ammonite0028さん
実は全部食べ物・・・と言うのが 結構私らしかったりするでしょ?(笑)
いやいや、何百キロも走って歩くもーりんさんの方がスゴイですよ。
私はさすがにいくらビーチコでもなかなかそこまでは出来ません。(^_^;)
とくにこれからの季節は、よっぽどの事がなければ遠出はしません~。
Commented by fossil1129 at 2014-12-09 20:51
ごぶさたしています。
朝から、“怒濤のブログアップ”を読んで、
コメントするつもりでしたが、家庭内ハプニングで16時間後になってしまいました(苦笑)

豚足からサメの頭まで、標本を作るパワーは、
私の高校時代並みです。
みなさん同様、楽しく読ませていただきました。
Commented by jurijuri555 at 2014-12-09 21:57
fossil1129 さん
御疲れ様です。
公私ともに忙しそうですね。
いやー、実験すらゆっくり出来なくてバタバタですよ。
実は今日も続きをしたのですが
休みも半日や1日じゃなかなか全ては出来なくて切れぎれで途中ハンパ。
まぁ、でも済んだ手順は2度目は慣れて サクサク出来ましたよ。
変えた部分はお初になるので又時間が・・・。(泣)
やはりこういうのは、学生や連休のある人向きですね。
怒涛はまだまだ続きますよ。(笑)
Commented by もとろん at 2014-12-13 12:52 x
どうもも。つづけましては失礼いたしまるす(+∀+;)。。。
アイちゃん、解凍の段階で歯が抜けていたり(これは想定内)、顎骨に円い傷があったり、軟骨の一部にヒビが入っていたりしました。やっぱし、狩られた段階で「イタイ目」にあってしまったのでしょうか。化石の歯との比較はイイですね(+∀+)!!
Commented by jurijuri555 at 2014-12-13 14:26
もとろんさん
あら、やっぱり?
どんな漁法かは聞いていなかったのですが、初めのアイちゃんはキレイだったので
網で捕られてるんだなー。と思ってましたら
今回のアイちゃんは顎骨にやはり丸い穴が空いてて血だらけ・・・。
あ゛~釣り針!!!!と痛々しかったのでした。(泣)
標本としてはイタイですね。(^_^;)
そしてその時に暴れたか針を取る時にか 第一前歯の一部がやはり良く見ると欠損していました。
今はないかもしれませんが、昔、釣り上げた魚が暴れるので こん棒で脳天叩いておとなしくさせた。と聞いた事あったので
そんな献体が来たら 標本作りとしては最悪ですね。(^_^;)
頭蓋骨も粉々~みたいな。(泣)
昔の歯と同じなのは、なんだか感激しますね。
脈々と同じDNAが引き継がれている命の神秘さ・・・
<< 下実験と本実験 サメパ >>