人気ブログランキング | 話題のタグを見る

my earth my world


自然と戯れた活動記録
by じゅりあ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
正に私らしい1日(爆)
at 2024-03-26 17:00
ひぃひぃ カイゴ
at 2024-03-23 17:33
と思ったらフラリ旅?
at 2024-03-20 17:00
旅は終わった(一応)
at 2024-03-17 17:00
アッと言う間・・
at 2024-03-15 17:00
最新のコメント
chibreさん ..
by jurijuri555 at 13:03
こんにちは。次男と長男の..
by chibre at 10:25
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 18:03
お疲れ様です。私もマルチ..
by chibre at 10:21
chibreさん こ..
by jurijuri555 at 12:58
私はクマを食べる派です(..
by chibre at 09:32
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 13:16
旅行お疲れさまでした!そ..
by chibre at 08:25
現地から、こんばんは。 ..
by じゅりあ at 22:21
じゅりあさん熱中症お気を..
by hide at 01:31
フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
検索
メモ帳
ライフログ
タグ
ブログパーツ
ブログジャンル

蝦夷の貝 ⑤

北の貝・・・それは半分以上が食糧狩猟のビーチコでもある。(笑)
ま、ほとんど貝殻のみだけどねー。

生体拾えばラッキー♪
ウマシ食べられる貝。
蝦夷の貝 ⑤_d0318386_13144249.jpg
ニッコウガイ科ベニザラガイ サラガイ(こちらではシロガイと呼ぶ)
マルスダレガイ科アサリ
バカガイ科ウバガイ(ホッキ) バカガイ(関東などでアオヤギ)
 
 
拾って嬉しい キレイな貝。
蝦夷の貝 ⑤_d0318386_13152510.jpg
マルスダレガイ科カガミガイ(食用) キヌマトイガイ科ナミガイ(白ミル/食用)
イタヤガイ科アカザラガイ エゾキンチャク (共に可食)
ニッコウガイ科サクラガイ ラクエウス科タテスジホオズキ(腕足)
リュウテンサザエ科エゾザンショウ ナミマガシワ科ナミマガシワ(一応可食)

う゛う゛・・・。そろそろ狩「漁」に出掛けたくなって来た。(笑)
もう少しの辛抱・・・。

 

by jurijuri555 | 2016-02-04 13:27 | | Comments(16)
Commented by アルビアン at 2016-02-04 14:44 x
こんにちは~ 北海道って感じの二枚貝ですね
でも、こうして見ますと 美しいのもありますし
逆に北海道の貝を欲しい方も多いですね
食べても良し、保管も良し、割って肥料に良し
加工してインテリア良し、使い道も沢山ありますしね
カズラあたりは自分でも採りたいですよ~
Commented by jurijuri555 at 2016-02-04 14:56
アルビアンさん
ホッキ・ホタテは無条件に嬉しいですよねー。
アサリも沢山採れれば。
バカガイは・・・処理が大変。(^_^;)
カガミガイ・白ミルは殻は見るけど生体はまだ拾ったことないのですよー。
殻を拾えると言う事は生きてるのも磯に居るはずなんですけどねー・・・。
いつかはゲッチョしてみたいです。
ツブなんかも1つとかなら拾えるのですが、1個かー・・・。と嬉しいけどチョッピリ残念。
晩飯にするなら何個か欲しいですね。(笑)
殻も身も欲しいですよー。(爆)
そろそろソワソワて来たので、少しゆるんだら海にレッツらGO!!ですよー。
道南のビーチコにも行ってみたいですね。
カズラガイにタカラガイ・・・違う貝も拾ってみたいです。
Commented by vicky at 2016-02-04 15:07 x
今さらですが、じゅりあさん、貝の名前たくさん知ってますね~。
アンモの名前も呪文のようだけど、私にしてみれば貝の名前も呪文のようですよ。
Commented by jurijuri555 at 2016-02-04 19:21
vickyさん
それが、出てこないんですよー。(^_^;)
例えばカガミガイは出て来るけど 自信ない。
そしてナミガイは、う゛っ・・・なんだっけ・・・うあ゛ー喉まで来てるのにー!!!!って感じで
そして何科なんてわかんない。
結局、図鑑とか見て確認。
あ、合ってた。とか ナミガイかー、そうそう。(汗)・・・と一人パニックです。
なので、家に居ればまだすぐ調べられるけど 外にいる時は
「この貝 なんだっけー?」との声を聞いても 貝の様に黙っています。
逆に 人に これなーに?と聞きます。(爆)
みなさんの方が詳しいですからー!!!!
Commented by fossil1129 at 2016-02-04 21:09
早速、ナミマガシワさんのご登場ですか。
じゅりあさんのお家にも
相当なコレクションが眠っているようですね。

やんちゃな姫のブログ、楽しいです。
Commented by apogon2 at 2016-02-04 22:12 x
シロガイ、美味しいですよね~。バター炒めをすると最高!醤油をジュッとたらしペロって頂くとほっぺが落ちますです(^^♪。
昔高校生の頃朝里の海岸でたき火をしながら海水浴をして潜って取ってきたきた貝を焼いて食べました。それこそ何でも(笑)。
よくお腹を壊さなかったものだと今でも思います(^^ゞ。
Commented by motoronron at 2016-02-04 23:14
どうもです(+∀+)。
ビーチコで貝殻は拾いますが、じゅりあさんの様にちゃんと調べたり保管したりはしていません。割と雑に貝殻入れに入っています。 美しい上、美味しい貝はよいですね。お正月、イモートさんとモーライを歩きました。カキが落ちていたので、ハンマーでテキトーに割って海水で洗い、イモートさんの口につっこむと「しょっぺっΣ(θ∀θ;)!!!うま、しょっぺっ!!!しかも砂ついてるし!!」と喜んでおられました。
Commented by ZX9-R at 2016-02-04 23:57 x
拾って良し、見て良し、食べても良しというのは凄いです。化石だけだと食べられません(笑)
イタヤガイ系はかなり美しいですが、こんなにきれいな貝も拾えるんですね! それは狩りに出かけちゃってくださいな。
Commented by jurijuri555 at 2016-02-05 02:43
fossil1129さん
本州では知りませんが ナミマガシワは結構キレイなのが毎回1つは見つけられますよ。
合弁も採った事あります。
プラ浮きの漂着が多いので 結構フジツボと一緒に付いているんですよねー。
土地柄や浜によってはこの「丸浮き」が漂着しない所もあるようですので
漁が違うのでしょうが、わりと地味なのは多いけど貝類の打ち上げは多いのです。
豊かな海なんですよー。
ビーチコの必需品はハサミとナイフです。(^_^;) あ、違法にならない範囲の物でー。
(浮きの縄を切ったり 貝を剥がしたりするのに使う)
Commented by jurijuri555 at 2016-02-05 02:48
apogon2さん
シロガイ、クセが無くて良いですよねー。
私も昔からキャンプに行っては自給自足していたので(笑)
磯遊びは好きなんですよー。
今は海に入らないから生き物を採る事はないですけど
一度沢山のアサリが打ち上がってて ヤッター♪と思ったけど
アサリって雑種の集まりでこっちのはほぼグレーと言うか無地で地味なのとか あと柄もバラパラだけど
妙にみんな揃ってて変だな~・・・と思いながら味噌汁に入れたら
バカガイの幼貝だったみたいで、あいつらほんとバカだからどんなに水に浸けてても砂吐かないから ザリザリの味噌汁になりましたー。(爆)
Commented by jurijuri555 at 2016-02-05 04:13
motoronronさん
まーた妹イジメして~。(笑)
牡蠣は危ないよ~。(^_^;) せめて焚火でもして火を通しましょう・・・。
冬は夏程ではないけれど あまりあの辺りの海水もキレイじゃないしね・・・。周りに川ばかりあるから。
私も貝殻はサッと洗っただけでカゴに入れていたのですが、
沖縄のは標本にして地元のは放置かい・・・と 申し訳なくなり
又三紀四紀だと同定の見本にもなり得るので少しちゃんとするかなーと思いだしたのでした。
もとろんさんの方が長く歩いているでしょうから種類も持ってらっしとゃると思うし
化石もよく採りに行くので 標本化しておくと良いかもしれませんよー。
特にボラとか。(笑)
Commented by jurijuri555 at 2016-02-05 04:18
ZX9-Rさん
確かに化石はどうやっても食べられませんねー。
裏ワザで現金に換えれば何でも食べられますけどね。(^_^;)
アカザラガイ等はホタテト同じだし、成長すると10cmとかなるらしいのですが、
たいてい磯で採れるのは稚貝(?)。
ホタテの稚貝も味噌汁とかにするけど これもそうすると美味しいと思います。
しかもなんとも鮮やかで豪華な味噌汁に・・・。(笑)
Commented by りんぞう at 2016-02-05 14:54 x
ホッキとカガミガイは別もんなんですね。
浜を歩いてる時によく見かけ・・形状は少し違いっていると気が付いていましたが、こういうホッキもあるんだろうと思っていました。(笑)しかしながら・・生体はみたことがありません。
バカガイは・・大時化になれば、ホッキもそうですが、かなり砂浜に打ち上がりますが、今は・・わざわざ拾いに行く人はあまり見かけなくなりました。
ちなみにカレーライスに入れるとウマシ♪とか・・(笑)また燻製は間違いなく美味しいです。
Commented by jurijuri555 at 2016-02-05 18:56
りんぞうさん
カガミガイ、「どちらかと言うと」ですが、アサリの超大きいの と言う方がまだ近いと思います。(汗)
バカガイはこちらの地元でもカレーに入れる。と言っていました。
が、とにかくすんごい砂食ってるので下ゆでして1つ1つ砂出し洗いをしなければ食べられません。
手間暇がかかるので面倒くさがりな人には受け入れられませんね・・・。
すんごい元気だし(生命力ある)、貝殻も生体もわりとキレイなんですけどねー。
私も1つ2つならもう拾いません。(^_^;)
ホッキは大きいし1つ2つでも充分おかずになりますから拾います♪
Commented by やままん at 2016-02-06 00:01 x
食用情報ありがとうございます~~。
ビーチコで貝ゲットできると嬉しいですよねー。なんかホッキ食べたくなってきた。
Commented by jurijuri555 at 2016-02-06 02:52
やままんさん
食べられる貝が多いので 是非、中身入りかなー?と見ながら歩いて下さい。(笑)
色々採れたら ぜんぶ鍋に入れて寄せ貝鍋でも良さそうですねー。
あとは私は遠慮しますが、牡蠣やユムシ・ホヤなども打ち上がってる事があるので どぞー!!(^_^;)
あ、各種 魚やエビ・カニもね。(笑)
<< デージナ ナーギムン ヤドカリ 45 >>