人気ブログランキング | 話題のタグを見る

my earth my world


自然と戯れた活動記録
by じゅりあ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
正に私らしい1日(爆)
at 2024-03-26 17:00
ひぃひぃ カイゴ
at 2024-03-23 17:33
と思ったらフラリ旅?
at 2024-03-20 17:00
旅は終わった(一応)
at 2024-03-17 17:00
アッと言う間・・
at 2024-03-15 17:00
最新のコメント
chibreさん ..
by jurijuri555 at 13:03
こんにちは。次男と長男の..
by chibre at 10:25
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 18:03
お疲れ様です。私もマルチ..
by chibre at 10:21
chibreさん こ..
by jurijuri555 at 12:58
私はクマを食べる派です(..
by chibre at 09:32
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 13:16
旅行お疲れさまでした!そ..
by chibre at 08:25
現地から、こんばんは。 ..
by じゅりあ at 22:21
じゅりあさん熱中症お気を..
by hide at 01:31
フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
検索
メモ帳
ライフログ
タグ
ブログパーツ
ブログジャンル

さすがですわ

本日久しぶりに実家に行くと
待ってたよ!と案内された植物研究担当の母の庭には、ぐはーっ!
あんなに何度も失敗したネジバナの元気なお姿が・・・。
さすがですわ_d0318386_15273420.jpg
さすが植物担当(母)!!
ま、土は私が簡単に調合した物だけどさ。(合ってて良かった)
野生蘭は簡単なんだか難しいんだか・・・。タハー(^_^;)

野草なのでどこにもありそで無い この蘭科の「ネジバナ」。
野原にあるからどこでも良いかと言うと そこは蘭なので次の年に又同じ所で咲く訳ではない。
つまり、その年はたまたまソコで咲いただけ。って事かな?
群生している所では もう土壌が出来ているんだろうけど。
純粋にコレだけで育てようと思うと又生えないし 周りの土ごと草ごと持って来ても
やはり多少は蘭菌が必要なのか 又それだけでも無理。

私、この花が大好きなんです。
育てて増やして群生を作るのが夢。
今まで何度も挑戦したけど毎回枯れて、
去年は育成する為の現物を見つけるのも苦労した。
近所の草むらとか昼に探索して 夜にコッソリ盗掘・・・。(^_^;)
だからー、どこも土地の持ち主ってのが居るものだからね。国でも自治体でも個人でもさ。
草1本だって 厳密には盗難だし、ましてや土ごと要るコレは・・・。(滝汗)

ベランダでもプランターでも簡単に育つし多年生。と言っても
かなりなビル風の吹く我が家ではどんな植物も育たない。
もれなくうちに残したネジバナも 今年かろうじて葉は出たが(これだけでも奇跡)、とうとう花は出ないで終わりそうだ。トホホ
なので最近は自宅で研究するの諦めて 実家の母の所に現物とネットで出した情報のプリントを運ぶだけ。
今年も又現物を見つけなきゃダメかな~とアチコチ目星はつけておいたけど
この分だとドロボウさんは廃業でOKかな。(^_^;)

うーん。奥の畑は野菜とハーブガーデンとして残すつもりだけど、
ベランダの前にツツジやシャクヤクだのアジサイだの色々ゴチャゴチャ植えて愛でる趣味は無いので(花は好きだけどさ)
イングリッシュガーデンにしてネジバナの群生する芝生でお茶でもしたいものだ。
さて、その野望が土地を引き継ぐまでに叶うか、母の手腕によるわー。(^_^;)
まずは長年の夢の第一段階をクリア。(って、普通は簡単らしいんだけどねぇ・・・)
次は、たっぷり増やして下さい~。任せた!(笑)
(この株、プリップリで可愛いんだよ~♪株分け頑張れ~!!>母)
知識だけじゃ難しいってのは、やはりグリーンハンドじゃなきゃって事でしょうかねー。

by jurijuri555 | 2013-09-03 16:17 | 植物 | Comments(6)
Commented by もとろん at 2013-09-03 18:50 x
どもばんは〜(+∀+)。。。
ネジバナかわゆいて゜すよね〜。ワタクシめも好きです。んが...栽培に情熱を燃焼系させている方がいるとは...しりまてんでした。 しかも、カナテコ難しいとのこと。ケッコー見かけるので、強い植物なのかと思ってました〜。 ネジバナもしゃもしゃの庭でお茶イイですね〜(+∀+)。。。これからも母娘で頑張ってくださいね〜。
Commented by jurijuri555 at 2013-09-03 19:16
もとろんさん
こんばんはー。涼しい夜ですね・・・。セミのかわりにコオロギが鳴いています。
ネジバナ、イイですよね~。シュッと1本野原に咲いてる様が可憐で凛々しいでふ。
普通に雑草扱いで育てている人も多い系ですが、ハフハフし過ぎている私にはツラく当たる花でございます。(笑)
雑草としてただ採って来て植えるとすぐ枯れるでござる。
蘭として丁重に扱ったら初めて越冬しました。(^_^;)
さすが、蘭。
普通に野原に1本咲いてるのはたまたまタネが飛んで芽を出しただけの様ですよ。
お気に召して初めて株が大きく育ち、自然に蘭菌も増えてから落ちたタネでも育つと思われます。
そうして群生に。
ソコに気づくまで何年もかかりました。
気付いて初めての越冬です。
枯らすことなく、我が家のグリーンハンドに頑張ってもらいます。
どうも私は何かを育てるのは向いていない様なので。(^_^;)
ネジバナが咲いてれば、芝刈りしない言い訳にもなります。ボーボー
Commented by apogon2 at 2013-09-03 21:36 x
母娘でガーディニング、いいご趣味ですね。
私の実家でもいろいろと"おがって"いますが植物の名前はさっぱり・・(^_^;)
自宅はマンションなので栽培は出来ませんが、ベランダで観葉植物等を育てようとチャレンジした事があったのですが・・なぜか私と相性が悪く、すべて枯らしてしまいました((+_+))。
Commented by fossil1129 at 2013-09-03 22:00
もっとも普通に見かける野生ランのくせに
ネジバナの栽培は、難しいですね。
蘭菌の形成が、そのすべてのようです。

私は、掘りとることは諦めて、
種子だけ持ち帰って、芝生的環境のところにまき散らしています。
Commented by jurijuri555 at 2013-09-04 01:47
apogon2 さん
昔は母の影響か、もっと色々育てたり 名前も知っていたのですが、
どうもやはりうちもMSなので育ちが悪く、諦めてから
植物の図鑑やカタログも見なくなったし 名前もどんどん忘れちゃいました。
放っといて育つのはサボテンだけですね。(^_^;)
それも良く水をやるの平気で何週間も忘れて 良く生きてくれてるよな~と感心しちゃうぐらい申し訳ないです。
Commented by jurijuri555 at 2013-09-04 01:54
fossil1129 さん
ネットで調べると 簡単だ。みたいに書かれているのですが、
実際は意外と難しく さすが蘭だなーと思います。
蘭菌ってのも作ろうと思って作る事も増やすことも難しく
蘭の栽培自体も水やりの加減とか、結構気を遣います。
種も親株の元に撒くと芽が出て根付くらしいですが、いきなり他の所はどうでしょうね。
蘭の種も粉の様に細かいですから、よくこんなので芽が出るって不思議です。(^_^;)
今度「蘭の会」にまで入っちゃおうかな~。(爆) 無理無理
<< 貴石の原石 乙カレーなラフ標本イメージ >>