人気ブログランキング | 話題のタグを見る

my earth my world


自然と戯れた活動記録
by じゅりあ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
正に私らしい1日(爆)
at 2024-03-26 17:00
ひぃひぃ カイゴ
at 2024-03-23 17:33
と思ったらフラリ旅?
at 2024-03-20 17:00
旅は終わった(一応)
at 2024-03-17 17:00
アッと言う間・・
at 2024-03-15 17:00
最新のコメント
chibreさん ..
by jurijuri555 at 13:03
こんにちは。次男と長男の..
by chibre at 10:25
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 18:03
お疲れ様です。私もマルチ..
by chibre at 10:21
chibreさん こ..
by jurijuri555 at 12:58
私はクマを食べる派です(..
by chibre at 09:32
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 13:16
旅行お疲れさまでした!そ..
by chibre at 08:25
現地から、こんばんは。 ..
by じゅりあ at 22:21
じゅりあさん熱中症お気を..
by hide at 01:31
フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
検索
メモ帳
ライフログ
タグ
ブログパーツ
ブログジャンル

隕石

今日は隕石。
隕石_d0318386_14404425.jpg


隕石(メテオライト)は、惑星間空間に存在する固体物質が地球などの惑星の表面に落下してきたものを言う。
地球に関して言えば、大抵は大気圏を落ちてくる時に摩擦で融けて蒸発してしまうが、しきれない物は地表に落下する。
大きなクレーターがあったり、落ちる所でも見れば探せるけれど 普通は簡単にはみつからない。
比較的簡単に見つけられてるのは、南極や砂漠などの何も無い見渡しのきく所みたい。草や木もないから探しやすいんでしょうね。
そうして見つかった物が、現在22000個以上あるらしい。
隕石_d0318386_14435876.jpg
(画像お借りしています)

隕石は 石質隕石・鉄隕石・石鉄隕石に分けられ、見つかってる隕石の中の95.5%以上が石質隕石で、
4%弱が鉄隕石、残り0.5%が石鉄隕石だそうだ。

石質隕石とは、主にケイ酸塩鉱物から出来ている。天体の地殻と同じ様な物質。
鉄隕石とは、金属鉄からなる隕石で、鉄とニッケルの合金になるが、他にコバルト・金・白金・イリジウム等もわずかに含む。天体の核と同じような物質。
石鉄隕石は、上記の両方の成分を持っている。

つまり、天体の内部で融解が生じれば重力によって成分分離が起こり、密度の大きい金属が中心に集まり核となり、
密度の小さい岩石質の物質がその周りでマントルとなる。
このような小天体が、何らかの理由で破壊されたものが、隕石として地表に落下してくると考えられている。
なので、中心核が鉄隕石であり、マントル部が石質隕石である。
中心核とマントルは明瞭な境界があるのではなく、境界領域では金属鉄と岩石が混在する。これが石鉄隕石の起源物質であると考えられている。

難しい事は置いといて、とにかく ほとんどが石質隕石(表面融けて黒くなった岩石とでも思えば・・・(^_^;))なんですが、
テクタイトと言って、隕石衝突によって作られる天然ガラスも話に含まれる事もある。
例えるなら黒曜石みたいなもの。
黒曜石は火山(マグマ)の熱によって融けた岩石が冷えて固まった物。
テクタイトは、落ちてきた熱せられた隕石で融けた岩石と言う事になりますね。

テクタイトは、パワーストーンでの方が周知されているかも。
モルダバイトやリビアングラスが有名。
隕石_d0318386_13284445.jpg
左の緑のガラスがチェコのモルダバイトで
対称にある薄い黄色のガラスがリビア砂漠のリビアングラスです。
ツタンカーメンの秘宝(の一部にも使われている)としても有名です。
2600万年前のテクタイトだそうです。
これらはキレイなので、名前までついて有名ですが、大抵は黒っぽい それこそ黒曜石みたいなものです。
隕石_d0318386_13384549.jpg
これの黒いの。
上部銀色のが、鉄隕石で、
数百万年の時間スケールでの冷却によって生じるウィドマンシュテッテン構造が特徴的な模様として現れたギベオンです。

アップ
隕石_d0318386_1341796.jpg
ギベオン隕石は現在のナミビア ハルダプ州で発見された鉄隕石で 約4億5千万年前に地球に落下したと考えられている。
昔は現地人により 槍などの武器を作るのに使用されていた。
大気中に突入したときに爆発し 数千の破片が広範囲に落下したとされ、トータルで26000kgの破片が回収されている。
鉄91.8%、ニッケル7.7%、コバルト0.5%、リン0.04%、少量のガリウム・ゲルマニウム・イリジウムなどで出来ている。
このウィドマンシュテッテン構造が美しい事から 装飾品として流通している物も多い。

そして、こちらが石質隕石。
隕石_d0318386_135879.jpg
あ、ごめんなさい。左のカンポ・デル・シエロ(カンポ・デ・シェロ カンポ・デル・シェロと呼ぶ人もいる)は鉄隕石でした。(^_^;)
鉄92.5%、ニッケル6.68%からなる。
アルゼンチンの隕石で、これまでに発見された隕石の総重量は100tを超える。
右が、ロシアのチェリャビンスク隕石。石質隕石。(標本の大きさ 約8×9mm)

もう1つ、サハラ隕石(のビーズ。パワーストーンとしてこれもブレスに使おうと思ってた)もあったんだけど、どこへ行ったか・・・。(^_^;)
画像が撮れない。こんなの
隕石_d0318386_23572158.jpg
  (購入店から引っ張ってきた)
火星に衝突した隕石によって、火星の石が地球に飛んできて落ちたもので、1998年頃にモロッコとアルジェリア国境付近のサハラ砂漠で発見された石質隕石と言われています。

隕石は各地でご神体として祀られる程、特異で強力なエネルギーを持ちます。
あなたも是非、標本としてでも 装飾品としてでも・・・。(笑)

by jurijuri555 | 2014-01-20 14:25 | 鉱物 | Comments(14)
Commented by fossil1129 at 2014-01-20 19:59
持ってますねぇ~。
興味は持ちながらも、隕石までコレクションが広がらない私。

でも、ギベオン隕石には、壮大なロマンを感じます。
Commented by もとろん at 2014-01-20 19:59 x
どっもてーす(+∀+)隕石どーーーーーん(丼)!!!!!つゆだく大盛りでお願いしまるす!!
以前も書きましたが...ワタクシめ、パラサイト隕石がほっし〜です。めっさ高いので買う事はないかもですが、あれは本当にキレーなものです。 隕石や隕鉄を拾ってみたいですがその辺に落ちている石ころの中から探すのは激ムズですよね...。つくばの博物館には地元に落ちた隕石が展示してあり、そのうち2つが同じ親子に発見されていて驚いた記憶があるのですが、ワタクシめの記憶ですから間違ってるかもしれまてん...(+∀+;)。
Commented by jurijuri555 at 2014-01-20 20:44
fossil1129さん
隕石ねー、宇宙のロマンを感じて 集めたい気もあるんですが、
やはり高いのも多いんですよー。
なので気軽にはコレクション出来ませんね~。
この辺のは在庫も多いので手も出せますが、元々の素材が無い物はもう万単位はザラです。
ギベオンはかっちょええですね~♪
私も鉄隕石では一番好きです!
Commented by jurijuri555 at 2014-01-20 20:54
もとろんさん
私もカンラン石バリバリの欲しいのですが、高くて手が出ません。
安くても2万台ですからね~・・・。
コレで何日家族が食べられるか・・・と思うと サスガに主婦としては申し訳なくて。(^_^;)
でもいつかは、とは思っています。
隕石拾いももちろんしてみたいですし、火球も見た事あるのですが、
追いかけて探すのは 北海道では難しいですね。(笑)
クマと遭遇する確率の方がずっと高いと思います。
民家の屋根を突き破り・・・って話題もありましたよね。
隕石欲しいけど家に落ちられるのも困ります。(^_^;)
それがパラサイト隕石なら少しは許せるかもしれませんが、スライスしないとわからないのですー。(笑)
日高でカンラン岩採った方が早いですよ。(爆)
つぶつぶ単斜輝石がキレイなのです。
Commented by vicky at 2014-01-20 21:50 x
いやいやいや、私にとっては、よくわからない世界です。
勉強になりました。
ギベオン隕石は、最初からあんな模様なんですね。おもしろい~。
しかし、ギベオンだの、カンポだの、チャリンコだの、もーうカタカナが入りません!
 昨日の記事関連で、私と息子が「マストリヒチアンだって」と二人でうなづいていたら、ダンナと娘が肩をすくめて「意味不明~」と言っていた。同じようなものでしょうか。
Commented by Macrowavecat at 2014-01-20 22:01 x
隕石も守備範囲でしたか。
隕鉄を鍛えてハンマー作ったら、斬鉄剣みたいに三笠の石も簡単に割れるとか、ないかなー。
Commented by apogon2 at 2014-01-20 22:16 x
昨年のロシアに落ちた隕石は凄かったですね~今は誰でも簡単に動画を撮れるので色々な映像を見て感動していました。でもまさかその破片をお持ちとは・・じゅりあさんは本当に守備範囲が広い!
次は腎臓結石とか尿管結石を集めたりしないかちょっと心配になってきました(爆)。
Commented by もとえもん at 2014-01-20 22:18 x
どんな石も割る事の出来る「斬鉄ハンマ」....こんにゃく石は割れないのでした...(+∀+;)。。。
Commented by jurijuri555 at 2014-01-20 22:49
vickyさん
宇宙からの来訪者。
ロマン感じると共に こんなに宇宙から地球に落ちてると思うと怖い事でもあります。
地球規模ではまだまだ人類の住んでる場所が少ない事と 大気によってだいぶ削られてるのはありがたいですね。
でもロシアの件の様に いつ自分の上に落ちて来るかわかりません。
この天災は損害賠償に値するのか・・・。(爆)
保険会社にとっては頭の痛い事故でしょう。(^_^;)
カタカナ・・・外国の名前や番号でつけられると入りづらいですよね。
蝦夷地サポーロ隕石。ならOKでしょか。(笑)
Commented by jurijuri555 at 2014-01-20 22:59
Macrowavecatさん
元は天文学やりたい女子でしたから~。(^_^;)
隕鉄ハンマーと言うか剣は大昔から作られてるんですよ。
普通の鉄(天然の合金ですかね?)ですが・・・。
ちょいと超音波圧縮とレーザー研磨で(爆)
セノマの石もこっなごな、隕鉄ハンマー!!!!、欲しいっすね。(笑)
小売価格35万円です。
Commented by jurijuri555 at 2014-01-20 23:10
apogon2さん
ロシアのは人の国だからへぇ~って見てられますが、
実際は原爆の30倍の威力があったらしいですよ。
ただ、かなりの高度での分裂だったので被害はそれに相当はしませんでしたが、
衝撃波による被害は30億円。直接隕石に当たって怪我した人もいるらしいですよ。怖いですね・・・。(^_^;)
1500人ほどの怪我人が出たそうですが、死者が出なかったのが奇跡なぐらいですね。
原子力発電とかに落ちたら・・・とかの心配も出ましたが、地震にしてもそうですが
いつおこるかわからない天災も怖い物です。
怪我はしたくないけど、落ちてる隕石は見つけてみたい気がします。
未知なる生物が付いていたら嫌ですが・・・。(爆) 又違うお話になりそうで・・・(スパイダーマンにあった様な・・・)
体内の石は欲しくないですね。(笑)
でも、患者が望めば病院はくれるらしいですね。痛いから見るたびムカムカ来そうですが・・・。
Commented by jurijuri555 at 2014-01-20 23:13
もとえもんさん
隕鉄ハンマー、石は割れるけどスイカは割れません。
でもマサカリカボチャは割れます!!
Commented by もーりん at 2014-01-23 22:13 x
ウィドマンシュテッテン構造、スズ製のアンモペーパーウエイトを作っていると、似たような縞模様ができたことがあります。
隕石のお話し、めちゃくちゃ詳しいですね。(*^_^*)
大好きなんですね!
Commented by jurijuri555 at 2014-01-24 03:17
もーりんさん
南極に隕石拾い・・・なんて楽しそうじゃないですか?
月の隕石や火星の隕石。
パラサイト隕石なんか 宝石の様ですよ。
全然詳しい訳ではないですけど、宇宙も鉱物も好きなので
ロマンを感じます。
隕石も 鉱物(岩石)なんだな~と。
アンモ型のペーパーウエイトを手作りしたんですか?
すごいですね~!
<< 鉱物お勧め本 これかー >>