人気ブログランキング | 話題のタグを見る

my earth my world


自然と戯れた活動記録
by じゅりあ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
正に私らしい1日(爆)
at 2024-03-26 17:00
ひぃひぃ カイゴ
at 2024-03-23 17:33
と思ったらフラリ旅?
at 2024-03-20 17:00
旅は終わった(一応)
at 2024-03-17 17:00
アッと言う間・・
at 2024-03-15 17:00
最新のコメント
chibreさん ..
by jurijuri555 at 13:03
こんにちは。次男と長男の..
by chibre at 10:25
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 18:03
お疲れ様です。私もマルチ..
by chibre at 10:21
chibreさん こ..
by jurijuri555 at 12:58
私はクマを食べる派です(..
by chibre at 09:32
chibreさん コメ..
by jurijuri555 at 13:16
旅行お疲れさまでした!そ..
by chibre at 08:25
現地から、こんばんは。 ..
by じゅりあ at 22:21
じゅりあさん熱中症お気を..
by hide at 01:31
フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
検索
メモ帳
ライフログ
タグ
ブログパーツ
ブログジャンル

黒鉱 ①

本日は、またまた石採りです。
なんだか今年は燃えています。(笑)

今日は「黒鉱」の日。

黒鉱とは、日本海側の鉱山で採掘される見た目が黒い鉱石の総称で、
黒い鉱石の正体は、閃亜鉛鉱・方鉛鉱・黄銅鉱などで
それぞれ亜鉛や鉛、銅などの鉱石として広く採掘された。
黒鉱の大半は、新生代第三紀のグリーンタフ変動に伴って生成されている。
黒鉱の周囲には金や銀などが濃集することから、
江戸時代には主にそれら貴金属が、明治時代に入り精錬技術が向上するにつれて黒鉱自体が注目されるようになった。
また、黒鉱は金属鉱物のみでなく 大量の沸石類や石膏、重晶石などを伴う。

今回のM鉱山は、サブチーいわく、
「閉山後ン十年ぶりに人が入山する、そして初の女性だろう。」と言われる未踏の鉱山跡だ。
その為に最近、秘密の文献を調べたりしていた様だ。

公表するのは、行くな。と言う牽制の為です。
超危険なのと それの対価としての収獲が無いからです。
それを納得して頂く事と
秘境とされていたので見たいと言う要望があると考えて出しますが
かなり調べて何も問題ないルートで入っています。
通常は私用地などの問題があり一般的には入れません。
私はシロウト同様ですが、隊としては完全なるプロだとご理解下さい。


今年も同じくバッタの王国の藪越え。
黒鉱 ①_d0318386_20355491.jpg
ヒーヒー(泣) 又ですか~。トホホ

そして更に深みのある決死の渡河。(笑) の先
黒鉱 ①_d0318386_20371898.jpg
誰もが指をくわえて見ていただけの銅鉱山にアタック。
上記のとおり、グリーンタフも一部伴う凝灰岩ズリだ。

登る。
黒鉱 ①_d0318386_2143983.jpg
プロです。(^_^;)

更に登る。
黒鉱 ①_d0318386_2151540.jpg
ヒーーーーーー!!!!!!!!
辞めましょう。(爆)

坑口跡
黒鉱 ①_d0318386_217323.jpg


露天掘り跡
黒鉱 ①_d0318386_218387.jpg


何かの建物が建っていたと思われる跡(更地)では、半分に割れた湯呑がありました。
黒鉱 ①_d0318386_2117539.jpg
が他にはほとんど無くコレ1つで後は何かわからない小さなかけらが数点だけなので
ディギングでも登らないで下さい。

鉱物的には、重晶石が多く 黒鉱と思われる物も薄っすらと見えますが
黒鉱 ①_d0318386_2124612.jpg
結果から言うと 黒鉱(金・銀・銅)と断定出来るシッカリした物はありませんでした。

他には、
黒鉱 ①_d0318386_2126164.jpg
胆ばん。銅鉱物の二次結晶物ですが、中身はクズクズの黄銅鉱(?)。

黄鉄鉱
黒鉱 ①_d0318386_2128528.jpg


閃亜鉛鉱
黒鉱 ①_d0318386_21283454.jpg


重晶石
黒鉱 ①_d0318386_2129358.jpg

全てプロが探した最良品で のもので小さな結晶で小さな塊です。
こんなのが採れるなら、と思っちゃわないで下さい。
これらはもっとお気楽な所で普通に採れる鉱物です。わざわざここで採る物でもありません。

選鉱場跡と思われる所。
黒鉱 ①_d0318386_21342630.jpg
景色は最高です。

でも登ったら降りなければなりません。
体感斜度50度。
登りはなんとかなるが・・・降りは足がすくんでヨタヨタです。(汗)
たまたまこの日はベストな状態でしたが、雨のすぐ後だと水分含んで崩れやすく
晴れが続いた後だと乾燥して やはり崩れやすいです。
元々凝灰岩で脆い石ですから かなり危険です。
岩場にはヘビも居ると思われます。クマも居ます。
シカの足跡もありましたから、突然上からシカが降って来るかもしれません。(笑)
毒蛇に噛まれたり、シカに体当たりされて滑落事故で怪我をしても携帯も圏外です。
絶対に入り込まないで下さい。
我々も 二度と入りません。
何も採れない事がわかったから。(水銀(辰砂)も見れませんでした。赤いのあるとしてもモロモロになった赤鉄鉱)

結果は無駄骨に終わりましたが、長年ソワソワ思っていた事が解決してサブチーもスッキリしていました。
さようならM鉱山。
長い眠りについて下さい・・・。
崩壊崖とは言え、徐々に端の落ち着いた所からは ところどころ木の新芽が出て山に還ろうとしていました。
黒鉱 ①_d0318386_21431351.jpg


by jurijuri555 | 2015-07-04 21:57 | 鉱物 | Comments(8)
Commented by Macrowavecat at 2015-07-04 22:59 x
北海道に黒鉱の鉱山があったんですね!
しかし、よほどのマニアでないと欲しがらないような石ですよねw
Commented by jurijuri555 at 2015-07-04 23:15
Macrowavecatさん
ありますよー。
確かに 金とか入っていれば見栄えもしますが
そんな良鉱石は滅多にありませんねー。
黒鉱自体はズリとして残っていますが、もうこちらも良品はなかなか無いです。
マニアにはたまらない物なのでしょうね~。(^_^;)
金鉱石、ホシー♪
Commented by vicky at 2015-07-05 10:08 x
行くな、危険だ、という書き出しで始まったので、わぉーこれはインディジョーンズ並みの冒険が始まるのだわとわくわくして読み進めました。
黒鉱なんてよくわからないけど、秘境に行った感ありあり。
とても楽しく読ませていただきました。
Commented by jurijuri555 at 2015-07-05 11:15
vickyさん
実はですねー、登ってみたら チラホラ割り跡があったので
数年前に単独で入山した人が居るみたいです。
不法侵入犯して正規の鉱山道跡から来たのか・・・。
チラホラと言う事は やはり何もなくてすぐに撤退したと言う事です。
でも こうして画像を出したのはたぶん初だと思います。
行くなと言われると行きたくなる
私らだから見つけられなかったんだろう。自分が行けばみつけられる。と思うかもしれませんが、
確かに何ごとも100%完璧な事はありませんが、本当にプロ集団で
サブチーは研究者や著名な先生からも 君の方が詳しいよね。何だっけ?
と聞かれるぐらいの知識人・技術者ですので
まず無いのは間違いないです。
今回の鉱物も見つけたのほとんど私です。
確認したのはサブチーです。
あちこちの場でチェックしてます。
私たちが見て無いと言ったら無いです。(笑) 謙遜しません。
命に係わる事ですからね。
そもそも凝灰岩中の と言うのは薄いんですよね。
早々に採算合わなくてつぶれた鉱山ですから冷静に考えればなるほどでしょう。
黒鉱狙いは 本日出す第二巡検先が有名でまだ濃いです。
ただ現在もズリから黒鉱が出るかと言うと
ちょっと調査には季節が悪かったので不明です。
秘境感としては、こちら(M鉱山)のは MAX貴重な情報でしょうね~。(^_^;)
Commented by ZX9-R at 2015-07-05 19:48 x
今回はインディージョーンズばりの大冒険だったようですね。稀石を求めて、山の奥のその奥へ。これは化石屋さんも全く同様だと思います。危険で近寄りがたい場所のようですが、私が鉱物屋だったら、この産地のラベルがついた鉱物が欲しくなると思ってしまいました。プロ同伴でなければ行けない産地に行くことができ、獲物は少なくても良い思いでになったと思います。いいですね今回の記事はいいですね!
話は変わりますが、外でのクリーニングはいいでしょ? 私は毎日外クリですよ。石もガンガン割れますし、グラインダーも使い放題です。
Commented by jurijuri555 at 2015-07-05 20:39
ZX9-R さん
いやいや、石的には希少石でもなんでもないです。
確かにマニアにとっては普通の石だとしても〇〇の石と言う
場所ブランドにも魅力を感じるでしょうが、
そもそも市場に出た時にそのうたい文句は怪しいですねー。
今回はこうして証拠画像もありますが、どこどこのと言う怪しげな物は鉱物界でも多々有名な詐欺事件がありまして、
伝われば伝わる程疑わしくなります。
でも実際に行ったと言う体験は良かったです。
外クリ、気持ち良いですね~。
でもまだ装備の無い私は本格的には出来ず、たつひとさんの協力の元で楽しみました。
そろそろ切断機とかも購入せねば・・・。
Commented by motoronron at 2015-07-06 13:00
どもらっちょん(+∀+)!
探険ごっこ系の採取記事にテンション上がる丸出航!!
有名な秘密の産地なのですね〜!! 高野山並の女人禁制の地に
わざわざ性転換されてまで挑む樹里雄さんの意気込みがゴイス!!
鉱山系は何かと大変ですね〜。化石よりずっと心配事が多いですね。
成果は満足できるものではなかった様ですが、
この地を体験出来たのが何より大事ですよね〜。おちかるさまでした。
Commented by jurijuri555 at 2015-07-06 13:11
motoronronさん
なんか丁度リアルおいかけっこになっていますね。(^_^;)
今日は巡検もお休みですか?
女人禁制ではないでしょうが、こんなのにアタックするのもワタクシぐらいでしょうね~。(^_^;)
登るのはハフハフとどこまででも登りますが、下を見るともー怖くて降りれないですね。
しかし今回はE氏の方がヘボかったので(笑)心配になり自分の事どろこではなくて頑張ってしまいました。
ま、夏の福Do!!をワイヤーフェンスの無い所をテッペンまで行ける人であれば誰でも行けますよ。
ただし、残念な事に滑落するとDoより石が柔めなので即死出来ないから苦しいでしょうね~。(^_^;)
そんな感じの所でした。
<< 黒鉱 ② 海クリ >>