カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
Beachcomber'... 海のかけら プカプカ通信 web版 ふぉっしるもしてみむとて... sea amberを探して 理学部のゴミ箱(副題 鉱... Beachcombing... No Photo No ... ウキウキ事典 北海道日高東部の貝コレクション 北海道大漂着物展 図録ブログ 今日も渚で日が暮れて 北の貝の標本箱 気仙沼 シャークスのブログ 化石のはなし 毎日のはなし 外部リンク
記事ランキング
検索
メモ帳
ライフログ
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
地震も・・・
と 「落ち着いて。」と書こうと思ったら 今又震度3で揺れました。 全然 収まりそうもありませんね。 今もニュースで彼岸の墓参りをしようにも 墓石が倒れたまま。とやっています。 被災した所では進まない復旧でヤキモキしている人も多いです。 ヘコむなー。 なんか遊びに出掛けるのも申し訳なく思ってしまう。 本日は、Auアゲイン。 かなり疲れた割にはショボイ成果でした。 楽しかった・・・と思う気持ちを簡単にヘコませて欲しくないわー。 地震はもうお腹いっぱい。 apogon2兄さんも大通り公園のオータムフェストお勧めしていましたが 厚真町の特産品の出店もある様です。 是非、食べに行ってあげて下さい。
by jurijuri555
| 2018-09-24 18:47
| 鉱物
|
Comments(4)
あれ?
川湯温泉の砂湯ですか? やっぱりフィールドはいいですね。
Like
fossil1129さん
あはは、クッタラ むしろ行きたいですね。 温泉も湧いてて金も採れたら最高ですね。(笑) 湯の花で選別が大変そうですが・・・。 お外は良いですねー。雨が何度か降りましたが平気でやっていました。 でも親子グマ出る。とかカンバンが出ていたり よく見ると橋げたに亀裂が入ってたり(ただの古いせいの劣化かも) ちょっとここで地震があって・・・と考えると クマも地震もどたらも怖かったです。(^_^;) そして帰宅して地震、と・・・。 しつこい思うでしょうが あの当日の揺れ(我が家の の震度の話)思い出すと 結構なトラウマで、主人もいまだに揺れてる感覚が残ってて酔う。と言っていましたが同じく。 癒されても癒されても で、まだちょっと不安症が取れないです。 でも又お外に行きます!! ![]()
横になっていると自分のドクドクという心臓や血液の流れが地震の揺れのように感じるときがあります。本当に地震は嫌ですよね~。
日が経つにつれ当マンションの被害が明らかになっていきますが・・修復に一体いくらかかることやら。困ったものです。 金も最近はなかなかゲッチョも難しそうですね。一センチくらいのナゲットでも出ると狂喜乱舞ですよね(^^)/
apogon2さん
あの揺れ方は一番良くない型ですよねー。 ズズンと地鳴りの様に響いた縦揺れの後に激しい横揺れですから ほんとあの瞬間は「終わった」と思いましたよ。 さすがに耐震でも揺れを逃がすとか そんな雰囲気ではなかったですね。 S波だかP波だか知らないけど一昨日のも来た!!と思った後 又あの強い横揺れになるんじゃないかと 余震の度に身構えて体が硬くなります。 こちらもあちこち地割れしてたり陥没盛り上がり湾曲があり、これいつ直すんだ?と気になります。 雪降る前に直してくれないと ただでさえ雪解け時には土が浮いたり沈んだりして変形するのに・・・。 ってソコからしてダメダメな土地って事?(苦笑) 地震保険、全額出るとか勘違いしている人が多いのでモメてるらしいですよ。 近所の店舗もショールームのガラスが割れたり停電復旧後にショートしてシステム壊れて閉店している所も多い。 そもそも自然災害なので本来は保険対象外。 地震保険でも半分しか出ません。 ゆうちょの災害お見舞金にでも数口入ってるのがまだ利口。 うちは地震保険と災害見舞金、両方かけてるよー。 被害ないから請求していないけど 駐車場自前なら聞いてみなくちゃな~。 ナゲット金でも出たらそれで直しますわー。(笑) ![]()
|
ファン申請 |
||